ラファエルの動画概要
気まぐれクックと10キロの巨大なイカを捌いてイグ!
きまぐれクックさんのサボり場はこちら↓
きまぐれクックさんのチャンネルはこちら↓
www.youtube.com/user/toruteli
・ラファエル2サブチャンネル Raphael
www.youtube.com/channel/UCtvDKClInpoJrgT-7ZYfWWQ
・ Raphael ゲームチャンネルです登録よろしくお願い致します。
www.youtube.com/channel/UCy2LfS0YNOOj5SRFjCrbIXA
・Tokyo Sushi Mt Fuji Raphael cooking(クッキングチャンネル)
www.youtube.com/channel/UCFTjuhSe0OwwfxeI8qJjpJQ
・ Raphael インスタグラム
www.instagram.com/raphaelangel8183/?hl=ja
・ Raphael 新ツイッターアカウント
Tweets by Raphael05166140
・ Raphael アメブロ
ameblo.jp/raphael-13/
・ Raphael フェイスブック
www.facebook.com/profile.php?id=100008447140381
※この動画に関する注意事項と説明
①危険に見えるシーンについて
ラファエルは特殊な訓練を受け、安全に細心の注意を払った上で撮影を行っております。
危険なシーンは全て演出であり演技ですので真に受けないで下さい。
また、時には編集上の合成やCGなどを使って演出しています。
動画演出上の行為です。
決して真似しないで下さい。
②動画ないでの発言と企画構成について
この動画で表現されている過激な表現や言葉は台本があり登場人物は全てエキストラです。
企画に基づいたコメディーなので内容を真に受けないで下さい
■ファンレター・プレゼントの宛先はこちら
〒153-0042
東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F
株式会社Kiii ラファエル宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物の受付はできません。
■お仕事のご依頼等
raphael@kiii.co.jp
■株式会社Kiiiの営業編集・マネージャー募集はこちら
joins-job.com/corporation/172/jobs
■ラファエルの専属編集者の募集
ラファエルのツイッター・インスタグラムのDMにてご連絡ください
■Kiii HP
kiii.co.jp
炎上軍の休日⇩ヒカル・シバター・ラファエルのチャンネル
www.youtube.com/results?search_query=%E7%82%8E%E4%B8%8A%E8%BB%8D
#ラファエル
#Raphael
#きまぐれクック
#イーサン
#キンキ
#魚
#捌く
コメント
クックさんも獺祭使ってたしぃ〜
2人のコラボ楽しいです(^-^)
イヤホンつけたら違和感ない?
ヒレ取っちゃダメだって。かねこもだけど
YouTubeから消えて下さい!
さむねかわってない?
肝の感想は?
いい魚だけど幻じゃないぞ
漁師に怒られるぞ
漁師とコラボして教えてもらえ
クックさんとのコラボ観て面白そうできました!
ラファさんの応援したいって気持ちになってたんですけど、、、
もうちょっと食材に愛を持ってクッキングチャンネルやられては?
って正直思いました
どの方のクッキングチャンネル観ても食材への愛があるから観てて心地イイなって思えるのですが、、、
ごめんなさい、
なんだかなぁって思いました!
でも楽しかったので応援してます
長分ですんません
料理中に変なやつ来ても冷蔵庫の中身で排除出来ますね
キンキの煮付けは美味いですよねー。故郷でよく食べてました。
しかしよう切れる包丁やなー
うちもキンキの煮付け作ってみますねー!
獺祭より、新政no6とか十四代とか、もっと良いの使ったら?
生姜つよい
高級な寿司屋で1番、食べてみたいメニュー
ラファエルもお飽きたわー
獺祭は確かに美味しい
ラファエル♪大分復活しましたね♪
この時間の飯テロ
クックから来ました。ラファさん魚小さい。。。 う~ マンボウ!!
あのクックのこじんまりした
台所でやるのがいいんだよな〜
キンキの煮付けは王道ですね★
僕も大好きです(๑˃̵ᴗ˂̵)
えっ?て下から睨みきかせるラファさんの顔好き😂
銀色のやつやってよ…
獺祭贅沢やね
獺祭の2割3分飲んでんのか、、、
獺祭 その先へ
ってやつ飲んでみてください!
頭ぶつけた時、女の人の笑い声するよね??
チャンネル登録しなくても出てくるからチャンネル登録せんでもええよ
買うか
クックさんじゃねーだろ!?
クック様だろ!
金子❗で良いだろ❗😁✨
イーサンしかまともなのおらん
お金のかけどころを間違える男
.煮汁をあまり多くしない理由は
⚫︎煮汁が多いと材料が鍋の中で踊って煮崩れるから。だから汁を回し掛けたり落し蓋をしたりして熱を入れていく。
⚫︎少ない煮汁・少ない時間で魚にシッカリと味を入れるため。落し蓋を使うのも同じ理由。
昔は煮炊きするのも今みたいに指動かせばOKぢゃ無かったからな。
あと魚などの生臭さがあるものを煮る時はフタはなるべくしない方が良い。湯気に溶け込んだ“臭み”がまた戻っちゃうから。
一時期営業側にいた身から言うと
ランチはたいして儲けにならんがサービス、味や店を知ってもらって本番の夜に来てもらうため、夜の仕込みのついで…とかだからな。
ウタエルの歌どおり出来上がりが美味そうに見えない
さすがラファエル!!魚にタレ絡めながら、エロ絡め過ぎやから垢バンなんねん!!(笑)
結構雑なのがおもろい(笑)
ラファエルさんが調理した「マテ貝」料理を見てみたいな❣️
調理中のコメントが楽しみで ✨ うふふ💕
いつも思うけど、このタイプのエプロンって上ガバガバすぎない?
あの変なクッキングチャンネルよりこっちの方が好きやわ
きまぐれクックから来ました
チャンネン登録しました(^o^)
ラファエルとはやってほしくない
音質がいい
エラは出刃じゃなくても簡単に取れるのに
仲良しで何より、
最近のラファさん👍