東海オンエアの動画概要
センター試験は2020年に廃止され、2021年からは「大学入学共通テスト」という新しいテストに移行するそうです。国語と数学に記述問題が追加されたり、大学により詳しい回答結果が提供されたりといった変更点があるらしいですが、「なにこれ!もう別物やん!」ってほどではなさそうですね。
あとは英語の試験を民間に委託し、3年生のときの試験結果を大学に提供するらしいです。これはもはや受験が早まったのと同じレベルの変化なので、後輩たちマジかわいそうだな〜と高みの見物をしています。
なぜこんな変更があったのかというと、国が「先行きが予想しづらいこれからの社会では、知識の量だけでなく、自ら問題を発見し、答えや新しい価値を生み出す力が重要になるなぁ」と思ったかららしいのです。まぁ知識をいっぱい持ってる=優秀というわけではないという考えには賛成です。
そして「新しい価値を生み出す」といった部分にご注目ください。これはもはやYouTuberのことを指していると言っても過言ではないのではないでしょうか(過言)。技術や予算がほとんどない状態から、多くの人が「見たいな」と思えるもの=価値あるものを生み出しているのですから。センター試験に「YouTube」という科目があったらてつやとか活躍できそうなんですけどね。まぁそれでいい大学に入っても、すぐ辞めてそうですけど。
それは冗談としても、「動画を作る」ってのはかなり人の能力を測るのに向いていると思います。計画を立てる力やそれを実行する力、コンピューターを使う基礎能力や伝わりやすい言葉選びなどなど。そういえば僕が今まで会ってきたYouTuberで、「こいつはマジで無能だなぁ」って思う奴いませんもん。何かしら得意な能力があるんでしょうね。
僕が会社の社長になったら入社試験を「動画作り」にして、再生回数が1番多い人を採用したいと思います。
(編集:虫眼鏡)
どうも、東海オンエアです。
ぜひチャンネル登録お願いします!
サブチャンネル【東海オンエアの控え室】もぜひチャンネル登録してね!!!
www.youtube.com/channel/UCynIYcsBwTrwBIecconPN2A
グッズ購入はこちらから!!
goo.gl/YtauZW
有料メンバーシップの登録はこちらから!
www.youtube.com/channel/UCutJqz56653xV2wwSvut_hQ/join
お仕事の依頼はこちらから
www.uuum.co.jp/inquiry_promotion
ファンレターはこちらへ
〒106-6137 東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階UUUM株式会社 東海オンエア宛
【Twitterアカウント】
てつや→https://twitter.com/TO_TETSUYA
としみつ→https://twitter.com/TO_TOSHIMITSU
しばゆー→https://twitter.com/TOKAI_ONAIR
りょう→https://twitter.com/TO_RYOO
ゆめまる→https://twitter.com/TO_yumemarucas
虫眼鏡→https://twitter.com/TO_ZAWAKUN
コメント
しばゆー、勉強そこそこできるのになぜ牛乳は牛のミルクというのを知らないんだ……
普段とのギャップでしばゆーがいつにも増してかっこよく見える動画です
しばゆー真面目に解いててかっこいい
今年のセンター試験受けたからこそめちゃくちゃ面白い
しかも標準偏差とかしばゆーわからんって言ってたけどここ最近追加された範囲だからあーってなった
ゆめまるそれはあかんわ
5:19
7年のブランクとノー勉で45点は取れてる方だと思う!
りょうの挨拶のときのテツヤの顔で吹いた
参考書見ながら60分は絶対きつい~人に教えてもらいながらが1番効率良い
1問目もわかんない
誰か教えてください
しばゆーに、一時間だけ勉強させて、2b受けてほしい笑笑
しばゆーすげえやん
いいギャップ
きょえええええ、きぃぃいいいって音何?
てつやのフリーザの絵が気になる、、
問題渡しちゃったゆめまるがもうwwwwwwww
てつや、”””””アホ”””””っぽくていいなあ〜………
しばゆー頭いいんだ!
なんかよいギャップ!
虫が撮影の合間に解いててその点数はエグい
ウケタコトナイがアへってるやんてつや笑笑
適当に埋める時は2なの!?なんで
標準偏差わからないが意外だった
約分でしょ
2:38 この二人の雰囲気なんか好き
要するに運動部の子たちは、勉強してきてなくて頭悪いから推薦で大学入ったんですね(笑)
やっぱり東海オンエアって企画力すげぇよな
しばゆーさんの言ってた標準偏差は7年前位の高校生は習ってないから仕方が無いな
受験終わって、YouTubeにかえってきたら、この動画みてすごいおもしろい!!
そこそこ覚えてる奴が、参考書使いながら解いたら一番点数良くなるのかな??
しばゆーのギャップかっこいいなぁ
虫さんVSその他5人で
虫さんは1人で全教科、
その他5人はそれぞれ得意な教科一個づつやって
その合計点数でどっちの方が点数高いかで勝負してほしい!
まぁ虫さんが勝つという結果が見えてるからあんま面白くないかもだけど
しぇりーちゃん 絶対虫さんだろ
柴田と虫でもかなり差があるからね。
虫の圧勝でしょう。
りょうアホなのに調子こいてるのマジムカつく
だれか口笛吹いてる??
オチ
ゆめまるが委託した国立大志望学生頑張れ!
1:18
バカッバカッ
8:09
シュウリョォォ⤴︎
時々でてくる虫さんの高音ツボ
新品の鉛筆と消しゴム使ってるあたり意識高いなおい
虫さんの概要欄はほんとええわ
虫さんって現役の時データの分析履修範囲じゃなかったから、実際85点満点だよな、、、だとしたら73ってめっちゃ高くねえかwwさすが京大b判っすね。。
7年のブランクがあって45点取れる人なかなかおらんやろな
1a70ってすごくね^_^
しばゆーがかっこよく見えてくるしてつやがどんどんブサイクになっていく(すまん)
え、しばゆー頭良くね
BGMがFF7のプレリュードっぽい。わかる人いる?
余弦定理とか 聞いた事あるくらいだわ
なにひとつわかんねぇ〜 これが元工業高校生
高校入試大変だったは
虫眼鏡ブランクが〜とかがっかりしないで〜とか言いつつ強すぎてヤバい
旧帝大受かりましたーーー!!!🌸
余弦定理とは?
キングダム読んでる人がいるのは嬉しいです
しばゆー何気に高2のセンター本番同日模試の平均より高くて草
でんがんがすごい事がわかった。しば虫もすごいけど。、